神社やパワースポットに行くと、なんとなく「スッキリした気がする」という人も多いですよね。
けれど、私が思うのは——
本当に大切なのは、自分の中の“気の流れ”を整えること。
どんなに有名なパワースポットに出向いても、結局、感じ方も変化も「自分の状態」によって決まります。
良い気の流れをつくるのも、悪い流れを呼び込むのも、
すべては“自分の中”にあるのです。
🧘♀️ まずは自分の内側を整える
例えば、モヤモヤした気持ちを抱えたまま神社に行っても、
一瞬の安らぎはあっても、根本のスッキリ感までは得られません。
それは“場所”ではなく、“自分の内側”に滞りがあるから。
だから私は、
「人の祈りや願いが集まる場所」に行くより、
自分の身の回りを整える方を大事にしています。
掃除、片づけ、体調を整える、気持ちを吐き出す——
それだけでも空気が変わり、心が軽くなるんです。
🧺 身の回りを整えることは、心のデトックス
良い気を呼び込みたいなら、まず“流れを止めているもの”を手放すこと。
それらを少しずつ解いていくことで、自然とエネルギーの循環がよくなっていきます🌿
「整える」という行為は、スピリチュアルなものではなく、
現実的な心のデトックス。
その積み重ねが、いちばんの開運です✨
🌕 おわりに
良い気の流れは、外からもらうものではなく、
自分の中で育てていくもの。
今年もあと少し。
やり残したことや、くすぶったままの思いを整理して、
スッキリとした心で新しい年を迎えましょう🍀


